HAPPY PREVIEW(ハッピープレビュー)〜動画クリエイター作品上映会〜
ハッピープレビュー(ハピプレ)は
"テーマに沿った作品をゆるオシャな場所でお酒を飲みながら贅沢に堪能したい!"
誰でも参加できる動画クリエイター作品上映会です。
Vol.17 HPB / 25.05.29
新シーズン開幕戦、今シーズンからベーシックとアドバンスの2カテゴリー制へ移行!
タケ「紅音(くれな)」が3DCG作品として初のグランプリ受賞!
テーマ「ハッピー/スタート/きっかけ/ひらく(開く、拓く)」×「RED」
@WeWork GINZASIX
【🏆グランプリ賞🏆】
紅音(くれな)|タケ
[テーマ]きっかけ, ひらく(開く、拓く) × RED
鳥の動きを通して“きっかけ”と“ひらく”を描いた作品です。 飛ぶ瞬間はきっかけ、羽ばたきは未来をひらく動作。 赤は夕日や傷、そして飛び続ける情熱の象徴として表現しています。
【🏆神出鬼没の変態紳士賞🏆】
名前、つけた。|宮崎 賢
[テーマ]ハッピー, スタート, ひらく(開く、拓く) × RED
赤い惑星に名前をつけるというテーマで制作しました。 普段は構成などに悩みながら制作していますが、 今回は、最初に思いついたものをそのまま表現してみました。
私の人生を彩るもの|中村 舞
[テーマ]ハッピー × RED
レッド=赤から「活力」や「元気」という言葉を連想し 祖母が足が悪いにも関わらず毎年京都に桜を見に行く思いを撮影しました。 自分への約束や誓いがこれからを元気で過ごすために大事なことだと感じた1日でした。
君と家族になって|さと2
[テーマ]スタート, ひらく(開く、拓く)× RED
ママの赤ちゃんへの想いを映像にしました。見守る家族の温かさが伝わると嬉しいです。
【ラプソディ賞】【YOSHIKUNI賞】
BANANA|オヤジデスク
[テーマ]きっかけ× RED
シュールで思わずクスッとくるような作品作りを目指しました。イラストレーターの私にとって映像作品は畑違いで全く初めての挑戦で、苦労も多々あり悩みましたが最終的に楽しんで制作することができました。最近バナナさんと呼ばれるようになっており、どうしてもバナナを作品に出したい想いが強かったです。映像に関して何か学んできたわけでなく拙さしかないかもですが一エンタメクリエイターとして楽しんで頂けたら幸いです。